奥山高原からのお知らせ

ico_cursor
ico_cursor平成21年5月6日にて遊園地(わくわくランド)を休止しました。
しだれ梅の記事を見たい方はこちら!

の奥山高原HPは上の画像をクリック!

2010年07月30日

ヒグラシって

ヒグラシを探して見つけたのでじっと見ていたら…

キャキャキャキャ…って鳴いた後、暫く間を置いてまたキャキャキャキャ…って鳴いてて、一回鳴き終わると、キャ……キャ……とか言いながら横や前後ろに歩いてました

ずっと一ヶ所に留まって鳴くんじゃあないんですね
一応、写真の中央あたりにいるんですけど…見えませんね

  • LINEで送る

同じカテゴリー(昆虫)の記事
久しぶりに発見!
久しぶりに発見!(2013-08-09 12:38)

発見!
発見!(2013-05-06 17:22)

鬼!
鬼!(2012-08-26 16:09)

カマキリ発見!
カマキリ発見!(2012-08-05 16:50)


Posted by ねみみにみみず at 19:02│Comments(2)昆虫
この記事へのコメント
こんにちは。
う~ん…見えませんね…(笑)。
ヒグラシは落ち着きのない性格(!)なんでしょうか(^-^;A)。
緑の多いところでは、昼間でも鳴いてますね。
街中に来てしまうといないか、聞こえても夕方からです。
Posted by とろとろ at 2010年08月01日 01:59
>とろとろさん
落ちつきないといえば落ちつきないですね

ヒグラシはちょっとでも薄暗くなると鳴いたりしますよ
明るさの判断なのか、温度の判断なのか・・・・なぞです
Posted by ねみみにみみず at 2010年08月06日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒグラシって
    コメント(2)