トップ
›
観光情報
|
浜名区 (旧北区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
生き活きおくやま(いなさ奥山 奥山高原)
花の奥山高原は引佐町(静岡県浜松市北区)の富幕山(とんまくやま)の中腹にある、自然に囲まれた観光植物園です。 園内ではしだれ梅や桜、あじさい、ササユリなどの花をメインに春から初夏までの花と自然が楽しめます。 このブログは主に開花の情報や奥山高原に住む生き物たちを観察、紹介してます。 浜松市北区引佐町奥山堂の上1736-1 tel053-543-0234
奥山高原からのお知らせ
平成21年5月6日にて遊園地(わくわくランド)を休止しました。
しだれ梅
の記事
を見たい方はこちら!
花
の奥山高原HPは
上の画像をクリック!
過去に書いた記事のタイトル一覧あります。
Posted by at
2024年03月26日
サクラ
ソメイヨシノがもうすぐ咲きそうな雰囲気
つぼみはだいぶ膨らんでいます
Posted by ねみみにみみず at
09:32
│
Comments(0)
│
営業案内・イベント
2024年03月22日
花桃
少し風は冷たいですが、よく晴れて花桃のピンクが鮮やかです。
レンギョウのつぼみも膨らみ、もうすぐ咲きそうな雰囲気になっています
Posted by ねみみにみみず at
09:52
│
Comments(0)
│
営業案内・イベント
2024年03月21日
サンシュユ
サンシュユが咲いてきて、より鮮やかな黄色になってきました。
Posted by ねみみにみみず at
10:12
│
Comments(0)
│
営業案内・イベント
2024年03月19日
花桃とサンシュユ
花桃は3~5分咲きぐらい
サンシュユも同じくらいです。
もう少し咲いてくれば、ピンクと黄色が鮮やかになってくると思われます。
Posted by ねみみにみみず at
10:10
│
Comments(0)
│
営業案内・イベント
2024年03月18日
花桃
花桃は赤く膨らんだつぼみが多く、咲いている様に見えますが、よく見ると3分咲きぐらいになっています。
Posted by ねみみにみみず at
10:02
│
Comments(0)
│
営業案内・イベント
[
前のページ
][
次のページ
]
このページの上へ▲
プロフィール
ねみみにみみず
ねみみにみみずは奥山高原のスタッフです
夏は自然観察会で、冬は自然薯堀り、他の時は奥山高原の受付にいます。動物とか植物とか虫とか生きているものは大体好き。 「生き物地球紀行」と「わくわく動物ランド」が好き。 でも、一番好きなのは、観察中に考えが頭の中をグルグル回っている瞬間!アドレナリンがいっぱい出て、頭から首すじ背中までぞぞぞっ!!ってするから(この感覚分かります?)。2006.3.6スタート
写真の一覧を見る
奥山高原まで地図はこちら
<
2024年
11
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アクセスカウンタ
カテゴリー
営業案内・イベント
(374)
植物
(180)
└
バケツDE赤米
(24)
└
自然薯
(59)
はな
(430)
└
あじコレ
(81)
└
しだれ梅
(582)
生き物
(132)
└
昆虫
(258)
└
いもり
(22)
気象・現象
(118)
番外
(153)
浜名湖周辺の観光はこちらをチェック!
奥山高原ホームページ
奥浜名湖観光協会
奥浜名湖観光連絡協議会HP-歴史の通り道ー
浜名湖リゾート通信
かんざんじ温泉観光協会
遠州道中膝栗毛(一日観光バスツアー)
カテキツト共和国
└カクトロコ(サボテンランド)
└てんてんゴー渋川
└清水の里
└とんきい
LINE@始めました。
最新記事タイトル
ニホンサクラソウ
(4/15)
ヤマザクラ
(4/5)
ソメイヨシノ
(4/1)
ソメイヨシノ
(3/30)
ソメイヨシノ
(3/28)
過去記事
月別リスト
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
最近のコメント
おらん家の暖かばたけ / 春は足元からやってくる?
山田 / 自然薯の保存方法・・・再び
ねみみにみみず / 自然薯の保存方法・・・再び
山田 / 自然薯の保存方法・・・再び
ねみみにみみず / 八重桜のトンネル
タグクラウド
奥山高原
花
自然観察
昇竜しだれ梅
開花状況
梅まつり
あじさい
クワガタ
桜
カブトムシ
自然薯
イベント
ささゆり
セミ
秋の花
山野草
紅葉
蛙
販売
外産カブトムシ
全てのタグを見る
携帯カメラでパシャッとな
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
RSS1.0
RSS2.0