判明!

ねみみにみみず

2006年12月10日 09:45


こいつの正体がわかりました

なんとなくは予想はしていたんだけど・・・

ヨトウムシ

でした
かなりの曲者で有名です(害虫で!)
どこにでもいるタイプだとは思いますが、
葉っぱを食害します。もちろん自然薯にとっても害があります

一番厄介なのが、夜行性で昼間は土の中でひっそりとしていること
さらにうちの場合、有機栽培なのでヨトウムシに効く、農薬は使えません
なので、捕殺または成虫をカマキリに食べてもらうなどです。

被害はそんなに大きくないので血眼になるほどではありませんが・・・
とにかく、厄介なやつです。

関連記事