奥山高原からのお知らせ

ico_cursor
ico_cursor平成21年5月6日にて遊園地(わくわくランド)を休止しました。
しだれ梅の記事を見たい方はこちら!

の奥山高原HPは上の画像をクリック!

  

2010年06月11日

日本のあじさい展

今年もあじさいを展示しています

色んな品種があるんですが世の中には約2000種あるようです…

ここには約100品種展示してあります
今はやまあじさいが見頃になりつつあります
西洋あじさいの系統はまだ色づきはじめぐらいです
  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 17:00Comments(2)あじコレ

2008年06月01日

秋篠てまり

こちらも今年の新入り

花弁が青く、装飾化は白から緑に変わるようですね。  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 10:07Comments(2)あじコレ

2008年06月01日

静香

こちらも新しく仲間入りしたあじさいです。
額咲きっぽい感じで、枝が柔らかいからか、まっすぐ上に伸びることはなく、うねうねと曲がった感じになります。  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 10:05Comments(0)あじコレ

2008年05月24日

美里桜

今年、仲間入りしたやまあじさいです。  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 11:39Comments(1)あじコレ

2008年05月24日

伊予の青絣

青にうっすらと白い線が入っていて、カスリ模様になっています。
去年のあじコレに載ってますね  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 11:36Comments(0)あじコレ

2007年10月04日

あ、あじさい?

こんな時期に?と思いますが、間違って咲いているわけではないようです。

このあじさいは日本のものではなく、中国のあじさいでアスペアと言うそうです

花は日本のあじさいとほとんど変わりありませんが、葉の形が日本のとは違い、細長く、縁にギザギザがないんです。

株が小さいのでまだ花の数は少なく目立ちませんが、園内入った道ぞいに植わってますよ
  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 11:20Comments(0)あじコレ

2007年07月08日

オタクサ

紫陽花の中では歴史がある紫陽花ではないでしょうか
この紫陽花はシーボルトが祖国に帰るときに一緒に海を渡った紫陽花で、ここから西洋あじさいの歴史が始まったようです。

オタクサと言う名前も当時、シーボルトの奥さん(日本人)の名前お滝さんからとったそうです。  
タグ :あじさい
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 10:00Comments(0)あじコレ

2007年07月02日

タマアジサイの仲間

鉢に刺さっている札には三原九重と書いてあるけど…これがそうなのかな?

調べてみると確かにミハラココノエタマアジサイっていうのがあるそうです。

タマアジサイは紫陽花の中でも変わり者
蕾は牡丹の様で、開くと中から紫陽花の形の花が出てくる…イメージできる?

咲かないと種類は良くわかんないんです。  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 14:47Comments(0)あじコレ

2007年06月30日

富士の滝

八重の半テマリ咲き
富士周辺で発見されたそうです。

※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 16:01Comments(0)あじコレ

2007年06月29日

ハイエススターバースト

八重咲のアナベルで最近でた品種のようです

名前が戦隊ものの必殺技みたい…

あ!コレは販売用もあります。  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 14:05Comments(0)あじコレ

2007年06月28日

中嶋ブルー

テマリ咲きの園芸品種

大きめの装飾化でブルーもちょっと紫がかった感じ

※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 15:29Comments(0)あじコレ

2007年06月26日

ポージィブーケ グレイス

八重咲きの園芸品種
他のミミ、ララとは違い、白い装飾花が特徴的


※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  

  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 14:17Comments(0)あじコレ

2007年06月25日

ウズ


手まり型のあじさい
日本の古品種
装飾花の縁が丸くなっているのが特徴  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 11:19Comments(0)あじコレ

2007年06月24日

伊予の盃

がく咲きのヤマアジサイ
愛媛県の伊予方面で発見されたアジサイで、装飾化が重なって盃のような形になっている。


※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 15:06Comments(0)あじコレ

2007年06月23日

羽衣の舞

八重の額咲きのヤマアジサイ
小型で可愛らしい花がつきます

紹介するのが遅くなって花が終わってしまいました







代わりに2005年の花を載せておきます  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 14:24Comments(0)あじコレ

2007年06月21日

ポージィブーケ ノーブルⅡ

八重のがく咲きの園芸品種
装飾花はふちが丸くなっていて、色合いも優しい感じ

※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 14:18Comments(0)あじコレ

2007年06月21日

桂のロクメイカン

がく咲きの園芸品種
京都の桂高校で作られたアジサイ

桂高校のアジサイには“桂”の寺が入ってます。

※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 13:55Comments(0)あじコレ

2007年06月21日

スカイブルー

額咲きの園芸品種
確かブルースカイって言う品種もあったような…  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 10:41Comments(0)あじコレ

2007年06月20日

モモイロヤマアジサイ

がく咲きのヤマアジサイ
写真の名前は“モモハナヤマアジサイ”になっていますが、このときは
名前がモモハナヤマアジサイだと思って表示をしましたが
モモイロヤマアジサイがあることを知り、調べた結果、
同じことが判明したので、モモイロヤマアジサイに表示を変えました

※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 13:19Comments(0)あじコレ

2007年06月20日

八重てまり咲きのやまあじさい
“日本のアジサイ”によると
石川県の山奥で発見されたアジサイだそうです

※注・・写真は2005年のものです。今年は展示してありません  
  • LINEで送る


Posted by ねみみにみみず at 13:09Comments(0)あじコレ